頭は元気だけど、体が痛くて気分が落ち込むから
あまり外に出たくない。
孫と一緒に出かけたいけれど
体が痛くてついていかないから
家族に迷惑をかけてしまう。
これも歳のせい。
と生きる楽しみを諦めてしまった
高齢者がたくさんいます。
「動きたいけど、痛くて動けない」
これは生活の、如いては人生の質を
下げてしまう大きな壁です。
2065年には日本の総人口8,808万人のうち、
65歳以上の高齢者比率が38.4%にも
なると言われています。
3人に1人以上が高齢者の国になる日本で
その高齢者が生きることを自由に楽しめないなんて
このままでは日本は悲劇の国になってしまう。
わたしたちが変えないといけません。
ほねつぎデイサービスは、伝統的な柔道整復の技術で
高齢者の“痛みを緩和させる”ことを
徹底的に追求したデイサービスです。
痛みがなくなるということは、自由になるということ
自分の意志で好きな場所へ行き、
好きな人と笑顔で過ごせる日常を
生きることがもっともっと楽しみになる人生を
それがわたしたちの
達成しなければならないミッションです。